現役Webデザイナーの年収アップに強い転職エージェント4選【活用方法も紹介】

※このページでは広告のリンクを含みます

現役のWebデザイナーが年収アップさせる近道は転職をすることが最短です。
ここでは 転職活動に使うオススメの転職エージェントと活用方法を紹介しています。転職エージェントを活用して年収アップさせていきましょう。

こちらの記事では現役Webデザイナーが市場価値を高めるための人向けに書かれています。

Webデザイナー未経験の方については「未経験からWebデザイナーになるために転職エージェント・求人サイト紹介と活用方法」について書いてありますのでどうぞ。

年収アップさせる近道は転職

Webデザイナーとして年収をアップする方法はいくつか考えられます。

  • 現在の会社で上長に相談する
  • 他のWeb制作会社に転職する
  • フリーランスとして活動する

その中でも、一番簡単で可能性が高いのは他のWeb制作会社に転職することだと思います。フリーランスとして独立する手もあるのですが、フリーランスはちょっと...と迷ってしまう現役Webデザイナーであれば転職をすることが近道と考えております。

著者がやった方法としては、転職先で年収の提示がされた時に、在籍している会社の上長に年収交渉の材料として使うことで年収アップさせた実績があります。

年収をアップさせるための転職は、転職エージェントを利用することをおすすめしています。

転職エージェントを使おう

転職エージェントとは、担当者が求人案内から面接対策まで転職活動をサポートしてくれるサービスで原則無料になっています。現役Webデザイナーの転職においては転職エージェントを使っていくことを推奨します。
推奨する理由は次のとおり。

  • 客観的に自分のスキルを評価してくれる
  • 転職エージェントの担当者が年収交渉をしてくれる
  • 資本のある大手企業とのつながりを持っている
  • 求人票には書かれていない社内情報や企業文化を教えてもらえる
  • 履歴書、職務経歴書、ポートフォリオのアドバイスをもらえる
  • 希望企業に推薦状を書いてくれる
  • 希望企業にあった面接対策をしてくれる
  • 面接の日程調整もおまかせできる
  • 転職が決まった後の退職・入社サポートをしてくる

転職活動に必要な工程を個人だけでやりきるのは不可能ではありませんが、時間がいくらあっても足りません。転職に必要な工程をプロにお任せできるのは助かると思います。

この中でも年収の交渉をしてくれるのはとてもありがたいサービスではないでしょうか。実際、自分自身が直接採用担当者に言うのも難しいし、採用担当者に対しての心象も悪くなってしまうのではと考えすぎてしまいます。

転職エージェントの担当者には、強気な年収の金額を伝えてたとしてもあなたのスキルを評価してくれて適正で妥当な金額を教えてくれます。

あなたの年収の何割か転職エージェント会社の利益になる仕組みですので、年収交渉は真剣にやってくれます。強気で年収交渉をしていきましょう。

転職エージェントはなぜ無料で使えるのか?

転職エージェントの収益の仕組みは利用者が転職エージェントを使用して転職した場合、転職エージェントが利用者の転職先の企業からの紹介料を受け取ります。

つまり、転職エージェントは企業から報酬を受け取っているため利用者は無料で利用することが可能になっています。

現役Webデザイナーが使いたい転職エージェント

現役Webデザイナーが使う転職エージェントは有名大手企業との取引が多い、サポートが手厚いなどの傾向が強い転職エージェントを紹介します

現役Webデザイナーにとって転職に有利な転職エージェントは下記の4つです。

ひとつずつ解説していきましょう。

Geekly(ギークリー)

ギークリー

Web・IT・ゲーム業界特化型の転職エージェント

「株式会社Geekly」が運営する転職エージェントサービス「ギークリー 」の特徴としては以下の点があります。

  • 内定が出るまでの日数が平均して約30日の速さ
  • 募集中求人数24,000件以上の業界特化型
  • 平均年収アップ率81%の高さ

ひとつずつ見ていきましょう。

内定が出るまでの日数が平均して約30日の速さ

ギークリーはサイトから登録をしてから内定が出るまでの日数が平均して約30日です。
これは、他の転職エージェントでは平均で約2ヶ月のところ半分の期間で内定が出る仕組みは、マッチング精度の高さにあります。

業界や職種を絞り込んでいるので、情報の密度が高いためより効果的なアドバイスができる等、面接までの無駄を作らず内定までスムーズに進めることができるためです。

早い転職活動を希望している求職者にとっては、とても嬉しいサービスと言えます。

募集中求人数24,000件以上の業界特化型

有名企業から急成長しているベンチャー企業を含めて求人件数を有しています。
中でも大手を中心に非公開求人数は約10,000件もある理由は、ギークリーの高い提案力とマッチングの実績があるからです。

非公開求人情報は、ギークリーに登録をすることで紹介してもらえるので登録したいです。

平均年収アップ率81%の高さ

ギークリーを使って転職した求人者の年収アップ率が81%と高いのが特徴です。
IT・Web・ゲーム業界への転職に特化したエージェントだからこそ、転職希望者のスキルと市場のニーズを正確に把握し、年収アップまでのストーリーを描けることが平均年収アップの要因になっています。

また、エグゼクティブ求人では年収700万以上の案件を扱っているので、経験者は使ってみてください。

レバテックキャリア

レバテックキャリア

自身の市場価値を知りたい人に

「レバテック株式会社」が運営する転職エージェントサービス「レバテックキャリア 」の特徴としては以下の点があります。

  • 市場価値を教えてくれる個別相談会がある
  • 年間3,000回以上の企業訪問で得た独自情報をもっている
  • 採用企業に刺さる売り込み方を教えてくれる

ひとつずつ見ていきましょう。

市場価値を教えてくれる個別相談会がある

転職をする時に悩むことは、いままで社内でしか評価されていなかったが、自分の市場価値はどこに強みがあるのか?どの程度評価されているのか?という点ではないでしょうか。

レバレックキャリアでは、そういった市場価値を知りたい人向けに個別相談会が設けられています。他のエージェントでは市場価値を聞こうとしてもメインが企業紹介の話になってしまうことが多いので市場価値を知るための相談ができるのはなかなか無いのでしょうか。

実際に強い転職意欲がなくても、転職すべきか悩んでいる人にも対応してくれます。

個別相談会で自身のキャリアアップのサポートをしてれるのがうれしいです。

電話・オンラインカウンセリングもしていますので、気軽に受けてみてはいかがでしょうか

年間3,000回以上の企業訪問で得た独自情報をもっている

レバテックキャリアの強みとして年間3,000回以上の企業訪問で得た独自情報により自分に合う企業を紹介してれます。

レバテックキャリアが保有している企業情報の8割が非公開求人としてWeb上で掲載されていない求人ですので、一度エージェントに相談してみて非公開求人から紹介してもらうことをおすすめします。

採用企業に刺さる売り込み方を教えてくれる

レバテックのエージェントは「キャリアアドバイザー」と呼ばれ、ただWebデザイナーの転職市場の動向を知っているのではなく、業界の最新技術にも特化しています。スキル面でも企業の求める技術を把握しているので、企業に刺さる売り込み方を教えてくれます。

また、デザイナーを支援してきた経験をもとにキャリアアップや年収アップについても教えてくれます。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

転職支援実績が謳うサポートの質が高い

「株式会社 リクルートキャリア」が運営する転職エージェントサービス「リクルートエージェント」の特徴としては以下の点があります。

  • 業界No.1の転職支援実績
  • 面接力向上セミナーのイベントがある
  • 在籍するアドバイザーは業界トップクラスの約470名

ひとつずつ見ていきましょう。

業界No.1の転職支援実績

2018年の「NTTコム オンラインのベンチマークの調査 転職エージェント部門」で親しい人に最もおすすめしたいNo.1エージェントサービスに受賞されています

リクルートエージェントは、年間2万3000名以上の転職支援があり、これまで約37万名の転職成功実績があります。
このような転職支援実績があるため、企業からの求人情報やサービス利用者も集まってくるんですね。

面接力向上セミナーのイベントがある

普通であれば面接は数をこなして経験で覚える必要がありますが、リクルートエージェントは「面接力向上セミナー」は面接ノウハウを教えてくれるイベントを随時開催しています。

面接力向上セミナーの内容は、2時間の座学スタイルでの受講で、「面接選考の理解」「企業視点での面接のポイント」「転職理由や自己PRなどのシナリオ制作実践」を学ぶことができます。

受講者の面接通過率17%という結果もあるので、転職が初めてのWebデザイナーは参加してもいいかもしれません

在籍するアドバイザーは業界トップクラスの約470名

リクルートエージェントに在籍するキャリアアドバイザーは約470名もいます。これは業界トップクラスです。

リクルートエージェントは、Web業界に特化した転職エージェントではなく、総合型なので他業種の情報収集や挑戦することもできます

マイナビクリエイター

マイナビクリエイター

初めてポートフォリオを作成する人に

「株式会社マイナビ」が運営する転職エージェントサービス「マイナビクリエイター 」の特徴としては以下の点があります。

  • 業界トップクラスの保有求人数
  • 業界出身キャリアカウンセラーによるポートフォリオ作成のサポート
  • キャリアアップのイベントが頻繁に開催されている

ひとつずつ見ていきましょう。

業界トップクラスの保有求人数

マイナビクリエイターはWeb職・ゲーム業界の求人に特化した転職エージェントでWeb職・ゲーム業界の求人情報は、業界はトップクラスです。
自身が就職したいと思う求人情報がきっとあるはずです。

業界出身キャリアカウンセラーによるポートフォリオ作成のサポート

Webデザイナーの採用試験には必ず「ポートフォリオ」が必要なのに対して、実際の採用試験ではポートフォリオを用意している就職希望者は7割しかいません
この原因は作り方がわからない、面倒くさいというところから来ていると思います。

マイナビクリエイターのアドバイザーにはWeb・ゲーム業界の出身者が在籍していますので、企業が求める形になるべき過程を一緒に考えてくれます。

また、ポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX」を行っているので作り方や見せ方など教えてくれます。
「MATCHBOX」はマイナビクリエイターに登録をするだけで使うことができます。
ポートフォリオ作成サービスを使うだけでも問題ないと思います。

キャリアアップのイベントが頻繁に開催されている

キャリアアップセミナー、ポートフォリオ講座、選考通過UP講座など、ここでしか聞けない情報も多いです。
※現状では、新型コロナウィルスの関係でイベントは自粛されています。

こういった無料のイベントはどんどん活用していくことをおすすめします。

転職エージェント利用の流れ

転職エージェントを使った転職する方法を覚えておくと、困ることなく転職までよりスムーズに行えますので、頭に入れておきたいです。

登録から内定・入社までの流れは、以下の通りです。

転職エージェント利用の流れ
  1. 登録
  2. 面談
  3. 求人紹介
  4. 求人応募
  5. 面接対策を受ける
  6. 企業との面接
  7. 内定
  8. 入社

1. 登録

公式サイトより簡単なプロフィールを記入して登録します。
ほとんどの転職エージェントサービスは無料ですので、いくつかの転職エージェントに登録することをおすすめします。転職の相談は複数の意見を求めることも大事です。

2. 面談

登録すると担当者より面談の日程について電話またはメールにて連絡がきます。

面談は転職エージェントサービスによって、エージェントの会社に訪問、オンライン面談、または求人者の会社や自宅の近場に担当者が来てくれる等があります。
面談には転職するタイミング(時期)の提示から始まり、キャリアプラン、転職についての期待や要望などを担当者に伝えていきます。

ここでは、本音で話すことで担当者との認識のズレが少なくなると思います。

3. 求人紹介

面談にて担当者に話をしたことを参照した中から求人者の希望に合いそうな求人を求人票として渡してくれます。
転職エージェントサービスごとにより、面談中に紹介してくれる場合や、後日に求人紹介をしてくれます。

求人紹介してもらった企業について疑問点、不明点があれば気軽に質問してみましょう。求人票には書かれていない情報などありますので、気になった求人企業があれば遠慮せずに聞いてみましょう。

4. 求人応募

応募したい求人企業があれば担当者を通して企業に応募してもらいます。
応募書類に必要な職務経歴書や履歴書を添削してもらえるので、より書類選考が通りやすいようにプロの視点からアドバイスをもらえます。

5. 面接対策を受ける

書類選考が通ったらその企業の面接対策をしてくれます。
応募した企業の風土や文化、自身のスキルの中にで通用するポイントをアドバイスをもらえたりと、サポートしてくれます。

6. 企業との面接

面接日程の調整もしてくれます。
面接当日には、面接会場まで同行してくれたり、直前まで面接対策をしれくれる転職エージェントサービスもあります。

また、面接後は転職エージェント担当者が面接を行った企業に確認をして結果や評価内容を教えてくれます。

7. 内定

内定が出たら、入社日の調整や円満に退職できるようにサポートもしてくれます。
また、給料の交渉もしてくれますので、遠慮なく希望年収を伝えてみましょう。

8. 入社

自分の実力を発揮して即戦力になれるようにしましょう。

転職エージェントの活用方法

未経験者によるWebデザイナーへの転職と違って経験者がWebデザイナーとして転職は大手企業の転職エージェントを選ぶことを推奨しています
なぜならば、大手企業のことで求人数が多く(非公開求人も含む)転職ノウハウも在籍コンサルタント人数に比例して多くあるからです。

年収をアップさせることは、自分の市場価値を正しく見極めて自分の価値を高く買ってくれるところに売り込むことです。転職エージェントでは自分の市場価値を知れることと、他企業に高く売ってくれる手伝い(転職サポート)をしてくれます。

当サイトで推奨する転職エージェントの活用方法は下記のポイントを覚えておきましょう。

  • 複数の転職エージェントに登録する
  • 転職エージェントの担当者に複数の転職エージェント利用は隠さない
  • 転職エージェントの担当者とは密に連絡を取る
  • 転職エージェントの担当者が合わなければ変更依頼をする
  • 早く転職したい旨の希望を伝える
  • 転職するための優先順位をキチンと明確し、転職エージェントの担当者に伝える

上記の中でも特に複数の転職エージェントに登録することです。

理由は、転職エージェントの中にもあなたのプロフィールを見て有益なアドバイスをしてくれる有能なエージェントもいれば、そうでないエージェントもいるからです。または、エージェントも人なのであなたと相性の合う合わないという問題もあります。著者個人的な意見では相性が合ったエージェントには出会えることが難しいです。

または、ひとりのアドバイスからだと偏ってしまいがちになるので複数の第三者の意見が大事です。仮に今転職をしなくても自分の市場価値を知っておくことは年収アップさせる材料になりますので複数の転職エージェントを登録して活用していきましょう。

著者は現在、「ギークリー 」「レバテックキャリア 」「リクルートエージェント」「マイナビクリエイター 」といった今回紹介した転職エージェントに登録しています。

あなたも複数の転職エージェントに登録してみて自分にあう転職エージェントに出会ってください

この記事のまとめ

この記事を簡単にまとめてみると下記のようになります。

現役Webデザイナーの年収アップに強い転職エージェント4選【活用方法も紹介】のおさらい

転職エージェントの紹介
転職エージェントの活用方法
転職エージェントの活用方法は、複数の転職エージェントに登録することで理由は下記の2点です。
  • 有能なエージェントもいれば、そうでないエージェントもいるから
  • ひとりのアドバイスからだと偏ってしまいがちになるから

ユウジの体感コラム

転職エージェントにもアタリハズレがあるんですよね。やはり向こうもビジネスでやられているので求人情報を大量に送ってくれるエージェントが居たり、明確な市場価値を教えてくれないエージェントが居たりします。

自分も過去に何社かエージェントを試してみましたが、うまくいきませんでした。それは一社のみを頼ってしまっていたからなんですよね。

現在は、上記の転職エージェントに登録していて市場価値をしてもらい、その金額を上長にさらっと伝えたところ昇給することができました。このように社内でも年収アップする可能性があるという一例ですので、まずは転職エージェントから自身の市場価値を教えてもらうことから始めてみてはいかがでしょうか。

おすすめの就職・転職エージェント[広告]